こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
臨時休業のお知らせです。
店主、陸上競技合宿のため下記の通りお休みします。
11/28(土) 午後4時閉店
11/29(日) 〜 12/2(水) お休み
お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m。
2020年11月28日
2020年11月25日
革ジャンのカビ除去クリーニング・色補正
こんにちは 神奈川県藤沢市で革ジャン修理、クリーニングをしている「革のクリニック」です。


今日はカビの生えた革ジャンのクリーニング・色補正をご紹介します。
11月になって続々と革ジャンの修理やクリーニングのお客様がいらっしゃいます。
今回仕上がったのはお客様は夏にご依頼頂いたカビの革ジャンクリーニングでした。


しっかりと除菌クリーニングを行ってもカビはシミが残ることが多いのですが、色補正を行えばご覧の通りすっかり綺麗になります!(^^)!。
今は革ジャンの季節です。お気に入りの革ジャンのメンテナンスをしてあげましょう(^O^)/
革ジャンの修理、メンテナンス、クリーニングのご相談お待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
今日はカビの生えた革ジャンのクリーニング・色補正をご紹介します。
11月になって続々と革ジャンの修理やクリーニングのお客様がいらっしゃいます。
今回仕上がったのはお客様は夏にご依頼頂いたカビの革ジャンクリーニングでした。
しっかりと除菌クリーニングを行ってもカビはシミが残ることが多いのですが、色補正を行えばご覧の通りすっかり綺麗になります!(^^)!。
今は革ジャンの季節です。お気に入りの革ジャンのメンテナンスをしてあげましょう(^O^)/
革ジャンの修理、メンテナンス、クリーニングのご相談お待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
2020年11月21日
クレープソールのオールソール交換
こんにちは神奈川県藤沢市で靴修理をしている「革のクリニック」です。



今日はクレープソールのオールソール交換をご紹介します。
クレープソールは独特の履き心地で人気があるのですが、唯一、天然ゴムの為にソールが黒ずんでくるのが困りものです(;^ω^)。



ソール全体を交換すれば見違えるようになります(^O^)/。
これで心機一転気持ちよく履けますね!(^^)!。
クレープソールのオールソール交換のご相談お待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
今日はクレープソールのオールソール交換をご紹介します。
クレープソールは独特の履き心地で人気があるのですが、唯一、天然ゴムの為にソールが黒ずんでくるのが困りものです(;^ω^)。
ソール全体を交換すれば見違えるようになります(^O^)/。
これで心機一転気持ちよく履けますね!(^^)!。
クレープソールのオールソール交換のご相談お待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
2020年11月18日
UGGムートンのカビ除去クリーニング
こんにちは神奈川県藤沢市で靴のカビ除去クリーニングをしている「革のクリニック」です。


今日はUGGムートンシューズのカビ除去クリーニングをご紹介します。
いや〜なかなかのカビですね。今年のカビ大賞のエントリーは確実です(;^ω^)。買ってから一度も履いてないそうですが、カビって本当に怖いですね〜。


ムートン素材のカビは本当にやっかいです。クリーニングで清潔にはなるのですがシミが残ることが多いんです。
除菌クリーニングと色補正で綺麗にはなりましたが、多少カビのシミが残りました。
箱に入ったままの靴がありましたら、カビが生えてないかチェックをしてみましょう(・ω・)ノ。
カビ除去クリーニングのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
今日はUGGムートンシューズのカビ除去クリーニングをご紹介します。
いや〜なかなかのカビですね。今年のカビ大賞のエントリーは確実です(;^ω^)。買ってから一度も履いてないそうですが、カビって本当に怖いですね〜。
ムートン素材のカビは本当にやっかいです。クリーニングで清潔にはなるのですがシミが残ることが多いんです。
除菌クリーニングと色補正で綺麗にはなりましたが、多少カビのシミが残りました。
箱に入ったままの靴がありましたら、カビが生えてないかチェックをしてみましょう(・ω・)ノ。
カビ除去クリーニングのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
2020年11月14日
財布のホック交換
こんにちは 神奈川県藤沢市で財布の修理をしている「革のクリニック」です。



今日は財布のホック交換をご紹介します。
財布に多く使われるバネホックはメス側に小さなピンが2本入っています。このうちの1本が取れてしまうとホックが効かなくなります。



多くはメス側のホックのみを交換することで修理ができます。
バネホックが効かない財布でお困りの方は小銭を落とす前にホックを修理をしましょう(#^^#)。
ご相談お待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
今日は財布のホック交換をご紹介します。
財布に多く使われるバネホックはメス側に小さなピンが2本入っています。このうちの1本が取れてしまうとホックが効かなくなります。
多くはメス側のホックのみを交換することで修理ができます。
バネホックが効かない財布でお困りの方は小銭を落とす前にホックを修理をしましょう(#^^#)。
ご相談お待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic