こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
GWお休みのお知らせです。
本日4/30 通常営業
5/1(土) 午後5時閉店
5/2〜5/5 お休み
5/6(木) 通常営業
お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
今年もあまり外出ができない状況ですが、私は人のいない山中の林道でトレーニングに励みたいと思います。
新緑が美しく、ウグイスが応援してくれるので意外に楽しいんですよ。
皆さまも健康にお過ごしください。
2021年04月30日
2021年04月28日
UGGモカシンのほつれ縫い
こんにちは神奈川県藤沢市で靴修理をしている「革のクリニック」です。


今日はUGGモカシンのほつれ縫いをご紹介します。
写真の部分のほつれのご相談はUGGの修理でとても多いんです。


新たに糸を使わないで残っている糸だけで縫い修理を行いました。ですので糸がほつれても切ったりはせずに専門店にご相談ください。その方が綺麗に直りますから(*^^*)。
UGGのほつれ縫いのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
今日はUGGモカシンのほつれ縫いをご紹介します。
写真の部分のほつれのご相談はUGGの修理でとても多いんです。
新たに糸を使わないで残っている糸だけで縫い修理を行いました。ですので糸がほつれても切ったりはせずに専門店にご相談ください。その方が綺麗に直りますから(*^^*)。
UGGのほつれ縫いのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
2021年04月24日
スニーカーの重油シミ抜き
こんにちは神奈川県藤沢市で靴クリーニングをしている「革のクリニック」です。


今日はスニーカーについた重油のしみ抜きクリーニングをご紹介します。
重油ですか〜(´;ω;`)、お客様もシミが付いてしまったとき悲しかったでしょうねぇ。
なかなか手強い相手ですぞ。


かなり手こずりましたが、なんとか綺麗になりました(#^^#)。
油シミは革に浸透してしまうので抜くのがやっかいです。付いてしまったら早めに専門店にご相談くださいね。
早く処置するのが綺麗に抜く最大 のポイントです(・ω・)ノ。
油シミのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
今日はスニーカーについた重油のしみ抜きクリーニングをご紹介します。
重油ですか〜(´;ω;`)、お客様もシミが付いてしまったとき悲しかったでしょうねぇ。
なかなか手強い相手ですぞ。
かなり手こずりましたが、なんとか綺麗になりました(#^^#)。
油シミは革に浸透してしまうので抜くのがやっかいです。付いてしまったら早めに専門店にご相談くださいね。
早く処置するのが綺麗に抜く最大 のポイントです(・ω・)ノ。
油シミのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
2021年04月21日
トレラン用リュックのほつれ縫い
こんにちは神奈川県藤沢市でリュックの修理をしている「革のクリニック」です。


今日はトレイルランニング用リュックのほつれ縫いをご紹介します。
ファスナーの端がほつれて引手が取れてしまったそうです。
お客様は修理してくれるお店がなかなか見つからなかったそうですが、当店にたどり着いてくれました(#^^#)。


引手を取り付けてから縫い付け修理を行いました。
縫い糸の色が異なっていますが、こちらはご了承くださいm(__)m。
リュックの修理のご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
今日はトレイルランニング用リュックのほつれ縫いをご紹介します。
ファスナーの端がほつれて引手が取れてしまったそうです。
お客様は修理してくれるお店がなかなか見つからなかったそうですが、当店にたどり着いてくれました(#^^#)。
引手を取り付けてから縫い付け修理を行いました。
縫い糸の色が異なっていますが、こちらはご了承くださいm(__)m。
リュックの修理のご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
2021年04月17日
オールデンのカビクリーニング
こんにちは神奈川県藤沢市で靴クリーニングをしている「革のクリニック」です。


今日はカビが生えてしまったオールデンのクリーニングをご紹介します。
高級靴もカビは生えてしまうのです、本当に悲しい(´;ω;`)。
復活させたい!


いつものように手洗い除去クリーニングを行ってから水分・油分を補い革を元気にします。
元気なった革に「綺麗にしてあげるよ」と語り掛けながら色補正を行いました。
革も生きています。愛情をかけてあげれば綺麗になってくれますよ(#^^#)。
カビのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/home
今日はカビが生えてしまったオールデンのクリーニングをご紹介します。
高級靴もカビは生えてしまうのです、本当に悲しい(´;ω;`)。
復活させたい!
いつものように手洗い除去クリーニングを行ってから水分・油分を補い革を元気にします。
元気なった革に「綺麗にしてあげるよ」と語り掛けながら色補正を行いました。
革も生きています。愛情をかけてあげれば綺麗になってくれますよ(#^^#)。
カビのご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400
お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/home