2021年05月29日

切り絵の新作

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
P5297528.JPG
P5297538.JPG
P5297539.JPG
店内に飾ってある切り絵の新作です。
当店の職人の娘さんの作品です。親子で手先が器用なんですって(*^^*)。
ご来店の際にご覧頂ければ嬉しいです。

革製品のお悩みお気軽にご相談下さい。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 17:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月27日

ベルトを短くカット

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
P5157417.JPG
P5157423.JPG
今日は長いベルトを短くカットした事例をご紹介します。
バックル部分にベルトが縫い付けてあるベルトはご自宅で長さ調節ができません。
特に海外製のベルトは私たちには長すぎることが多くてお困りのお客様が数多くご来店されます。
P5257460.JPG
P5257473.JPG
バックル部分の縫いを解き、カットして縫い直しました。
でもカットしたら元には戻せないので、短すぎにならないように注意しましょう(#^^#)。
ベルトカットのご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 10:55| Comment(0) | ユニークな修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月22日

カルティエの財布修理

こんにちは 神奈川県藤沢市で財布の修理をしている「革のクリニック」です。
P4096968.JPG
P4096990.JPG
P4096979.JPG
今日はカルティエ(Cartier)の財布修理をご紹介します。
お財布の角はバッグの中で擦れて、革が裂けたり糸が切れたりとお困りのお客様が絶えません(・ω・)ノ。
P4277252.JPG
P4277232.JPG
P4277235.JPG
当店では革あてをして修理を行っています。カルティエはカルテカラーというオリジナルの色が使わています。当店の革あてはできる限りそのお色に近い革を用意して修理を行っています。
お財布修理が大好きな職人がおりますので、お気軽にご連絡ください(^O^)/。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 11:37| Comment(0) | 小物修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月19日

ルイヴィトンの内袋交換

こんにちは神奈川県藤沢市でバッグの修理をしている「革のクリニック」です。
P5107346.JPG
P5107360.JPG
今日はルイヴィトン(Louis Vuitton)モノグラムの内袋交換をご紹介します。
モノグラムのバッグの内袋には合成皮革が使われているのですが、これが経年変化で劣化してベタベタすることが多いんですよね。
本当に悲しすぎます( ノД`)シクシク…。
修理方法は劣化した内袋を取り外し、新たに布で張り直して行います。
P5107346.JPG
P5107360.JPG
布に張り替えれば劣化はしませんよ(#^^#)。
布色もお選び頂けますのでバッグ内側のベタベタでお困りのお客様はお気軽にご相談くださいね(^O^)/。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 12:55| Comment(2) | バッグ修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月15日

時計のサル革修理

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
P5067277.JPG
P5067288.JPG
P5067280.JPG
P5067293.JPG
今日は時計のサル革修理をご紹介します。
サル革とは金具の横にある輪っかの革のことを言います。このサル革の裏が剥がれています。P5117370.JPG
P5117388.JPG
P5117375.JPG
P5117395.JPG
表の革は特殊なので裏側のみ革を交換し端はしっかりと縫って修理を行いました。
見た目は変わらずでもしっかりと直してあります。
仕上がった時計を見つめながら、見えないところにこそ気をつかいたいなぁと改めて思いました。
時計のベルト修理のご相談もお待ちしております。
でも時計自体は直せません、すぐそばにある時計職人のお店をご紹介します(^O^)/。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 11:10| Comment(0) | ユニークな修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする