2021年07月31日

財布の縁修理

こんにちは神奈川県藤沢市で財布の修理をしている「革のクリニック」です。
P7138361.JPG
P7138373.JPG
P7138378.JPG
P7138390.JPG
財布の縁の修理をご紹介します。
ボッテガヴェネタには上質で柔らかな革が使われています。手触りは最高です。
でも上質だからこそ縁の革が傷んでしまうことがあります。
P7298581.JPG
P7298591.JPG
P7298605.JPG
P7298610.JPG
縁の傷んだ革を一周交換しました。
ボッテガヴェネタの上品さが復活です(^O^)/。
毎日使うものだからこそ、メンテナンスが必要ですね。
財布修理のご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 10:55| Comment(0) | 小物修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月27日

スエード素材のカビクリーニング

こんにちは神奈川県藤沢市で靴クリーニングをしている「革のクリニック」です。
P7168437.JPG
P7168448.JPG
今日はカビの生えてしまったスエードローファのカビ除去クリーニングをご紹介します。
今年も多いですねぇ、カビでお困りのお客様。
大切にしまっておいたらカビが生えてしまったそうです( ノД`)。
P7208480.JPG
P7208490.JPG
丁寧にしっかりとカビ除去クリーニングを行いました。
当店では仕上げに防カビ処理は行っていますが、もうカビは生えないっ!と言えないのがカビ様の恐ろしいところです。
カビ様に会わないようにするためには、やはり風通しですね。
これにつきます(・ω・)ノ。

カビでお困りの方のご相談お待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 14:48| Comment(0) | 靴クリーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月24日

小物ケースのほつれ縫い

こんにちは 神奈川県藤沢市で小物入れの修理をしている「革のクリニック」です。
P7058294.JPG
P7058303.JPG
P7058305.JPG
今日は革製小物ケースのほつれ縫いをご紹介します。お持ちのお客様はお財布として使われていました。
長年の使用で糸が擦れて切れています。この修理は今ある糸を全て取り外し、手縫いで新たに縫い直す必要があります。
P7078314.JPG
P7078322.JPG
P7078333.JPG
丈夫な糸でしっかりと手縫いをしました。お気に入りのお財布や小物入れは大切に長〜く使って欲しいですね。私たちもそのお手伝いでができれば嬉しいです(#^^#)。
小物入れの修理のご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 10:54| Comment(0) | 小物修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月20日

革スニーカーの破れ修理

こんにちは神奈川県藤沢市で靴修理をしている「革のクリニック」です。
P6228095.JPG
P6228105.JPG
今日は革スニーカーの破れ修理をご紹介します。
可愛いピンクのスニーカーですね。
でもかかとが破れちゃった(´;ω;`)。
早く修理しないと破れがひろがっっちゃうよ(・ω・)ノ。。
P7098339.JPG
P7098356.JPG
似た色の革を破れたところに当てて修理です。
当て革にかなり近い色があってほっとしました。
ああ、よかった(#^^#)。
スニーカーの修理のご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 11:13| Comment(0) | 靴修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

TUMIの持ち手修理

こんにちは神奈川県藤沢市でバッグの修理をしている「革のクリニック」です。
P6298242.JPG
P6298249.JPG
P6298255.JPG
今日はビジネスバッグTUMIの持ち手交換をご紹介します。
TUMIのバッグは丈夫で良いバッグですね。本体は長持ちするだけに持ち手が傷んで修理する方も多いです。
P7158415.JPG
P7158425.JPG
丈夫な新しい革で持ち手を交換しました。
これでまだまだ活躍してくれるでしょうね(*^^*)。
TUMIの修理のご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 10:59| Comment(0) | バッグ修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする