2022年10月14日

スニーカー破れの革あて修理

こんにちは神奈川県藤沢市で靴スニーカー修理をしている「革のクリニック」です。
P9171512.JPG
P9171519.JPG
P9171526.JPG
今日は遅い開店時間となり申し訳ありません。
神奈川マスターズ陸上競技選手権走ってまいりました。
お陰様で1500m(55-59歳クラス)を大会記録で優勝することができました。

さて、今日はスニーカーの破れ修理をご紹介します。
お気に入りのスニーカーはそう簡単にさようならなんてできませんよね。実はこれ僕のランニングシューズなんです。アディダスのブーストが大好きですで、ずっと履いているんですよ。でも以前から破れが気になっていました。
PA041922.JPG
PA041926.JPG
PA041934.JPG
似た色の革を当てて修理をしました。
革を当てたので履き心地は多少変わりましたが、丈夫に直せたので満足しています。

スニーカーの破れ修理のご相談もお待ちしております。
全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
私の修理ブログはこちらです。
http://kawaclinic.seesaa.net/
posted by 仲本 at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 靴修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10/15開店時間の変更

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。

店主、神奈川マスターズ陸上競技選手権出場の為、
明日10/15(土)は午後1時のオープンとさせて頂きます。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
posted by 仲本 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。