2019年07月02日

陸上日本選手権

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
IMG_0574.JPG
IMG_0573.JPG
一昨日、陸上日本選手権1500m(マスターズ55-59歳クラス)出場してきました!

24年前、ダイエット目的で始めた私のランニング人生ですがまさかこのような舞台が待っているとは人生不思議ですね。
サニブラウン選手の走る200m決勝の前座の前座のみたいな時間帯でしたが、私たち中高年選手に対する扱いもトップ選手と全く同じで本当に感謝の気持ちでいっぱいです。素晴らしい経験ができました。
毎日コツコツとトレー二ングに励んできて本当に良かったです。

なんと結果は優勝です、自分でもびっくり(#^^#)。
一昨日だけは陸上の神様が私に微笑んでくれました。

今年12月にはマレーシアでアジアマスターズ陸上選手権が開催されます。そこでのメダルを目指してこれからもトレーニングを続けて行きたいと思います。
posted by 仲本 at 11:20| Comment(0) | ランニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月15日

世界マスターズから帰国しました

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
msters1.JPG
masters2.JPG
masters3.JPG
昨夜、無事にスペインから帰国しました。
長いお休みを頂きありがとうございました、ご迷惑をお掛けしてすみませんでしたm(__)m。

同世代の世界の足自慢と戦うことができて幸せでした。
でも、世界の壁は高く、厚かった!
5000m(55-59歳クラス)の結果は出場59名中10位、タイムは17分3秒でした。

皆経験豊富なランナーだけあってレース展開は正に大人のレース、陸上競技9年の私には自分の未熟さを感じさせられました。
次の目標はできました!
また、地道に努力して挑戦したいと思います。

さあ、今日からまた張り切って仕事に打ち込みます!
今回は本当にお休みありがとうございました。
posted by 仲本 at 11:03| Comment(0) | ランニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月18日

神奈川マスターズ陸上

こんにちは神奈川県藤沢市で靴修理・バッグ修理をしている「革のクリニック」です。
P8184062.JPG
今朝は大和市スポーツセンターで開催された神奈川マスターズ陸上5000mに出場してきました。
お店の開店を11時とさせて頂き、ご迷惑をお掛けしたお客さまにはごめんなさいm(__)m。

結果は17分7秒、全体の2位。うーん、やっぱり僕は詰めが甘いようです。今日の反省をしっかりとして来月の大会に向けて調整していきます。

レース後、ダウンをしていたら北京オリンピックリレーのメダリスト末續慎吾選手が「ナイスランでした。」と声をかけてくれました。オッサンが必死の形相で走る姿を見てくれたようです。とっても幸せな気持ちになりました(#^.^#)。

オッサンになっても夢を実現するために努力する場があるのはまさにこの世の極楽です。
これからも仕事と陸上競技に打ち込んでいきます(^O^)/。

藤沢駅南口より徒歩3分です。
全国への配送サービスも行っています。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
posted by 仲本 at 12:51| Comment(0) | ランニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月15日

鹿沼さつきマラソン

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。

KANUMA1.JPG
KANUMA2.JPG
先週日曜日に栃木県の鹿沼さつきマラソンに参加してきました。
私は栃木県宇都宮市で学生時代を過ごしたので、30数年前この大会に2回ほど参加しています。
10キロのコースは多少のアップダウンもあり私の好きなコースです。また、当日は風もなく雨が少し降っていて最高のコンディションでした。

結果は50歳代の部で優勝です(*^^*)。
素敵なトロフィーの他に副賞として立派なさつきの鉢植えを頂きました。
持って帰るのは大変だったのですが、JR鹿沼駅まで歩いて帰る途中、沿道に住む多くの方から「すごいのもらったね〜」と声をかけて頂き栃木県の方の温かさを改めて感じることができました。

ランニングで達成したい目標はあるので、これからも地道にトレーニングに励みたいとおもいます(^O^)/。

革製品のお悩みのご相談もお待ちしております。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
全国への配送サービスも行っています。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

お客様の声はこちらのホームページから。
http://ishonan.com/kawasenka
Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
posted by 仲本 at 11:23| Comment(0) | ランニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月21日

全日本マスターズ陸上選手権

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
IMG_0339.JPG
FullSizeRender (1).jpg
9/24新潟県で開催された第37回全日本マスターズ陸上競技選手権に出場してきました。
私は一年間、この大会の1500m(50-54歳の部)でメダルを取ることを目標にしてトレーニングしてきました。

序盤からレースはハイペース、さすがは全国から集まった足に自信のあるおじさん達です。残り1周で5位まで上がりラスト100mでスパートして2位に上がったのですが、ゴール直前で抜き返されて2位とは0.01秒差の3位でした。ラストスパートには少々自信があったのですがまだまだ修行が足りません!

でも目標達成できたし、自己ベストも更新できたので満足です。表彰式で上位の選手からトレーニング方法が聞けたので、これから取り入れて来年またチャレンジしたいですね(*^_^*)。
以上、近況報告でした(#^^#)。

革製品の修理のご相談お待ちしております。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
全国への配送サービスも行っています。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

Facebookページ「いいね」で定期的に情報をお届けします。
http://www.facebook.com/kawaclinic
革のクリニックのホームページはこちらになります。
http://ishonan.com/kawasenka
ラベル:日記
posted by 仲本 at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ランニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。