2024年06月29日

サクランボ頂きました!

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。
P6278727.JPG
お客様からサクランボ頂きました。
なんと山形が誇るサクランボの最高峰、佐藤錦ですよ!
まさに果物の宝石ですね。
お家で冷やして奥さんと半分ずつ分け合いました。
上品な甘さでとっても幸せ〜。

ホームページはこちら
https://kawanoclinic.com/
Instagramはこちら。
https://www.instagram.com/kawaclinic_leather_clinic/
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
Facebookはこちら。
http://www.facebook.com/kawaclinic
posted by 仲本 at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月26日

バッグのマグネット取り外し

こんにちは神奈川県藤沢市でバッグの修理をしている「革のクリニック」です。
P6218549.JPG
P6218560.JPG
P6218567.JPG
今日はバッグのマグネット取り外しをご紹介します。
バッグの内側にマグネットがあって使いづらいので取り外して欲しいとのご依頼です。
マグネットを縫い付けている糸目が表側でています。
P6228637.JPG
P6228662.JPG
P6228645.JPG
取り外した後は表側にある糸目に合わせて飾りステッチをいれます。
手縫いのため表側の革色に合わせて白い糸を使用しています。
使いづらいバッグのご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

Instagramはこちら。
https://www.instagram.com/kawaclinic_leather_clinic/
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
Facebookはこちら。
http://www.facebook.com/kawaclinic
posted by 仲本 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | バッグ修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月22日

持ち手の剝がれ修理

こんにちは神奈川県藤沢市でバッグの修理をしている「革のクリニック」です。
P6058412.JPG
P6058418.JPG
今日はバッグ持ち手の剝がれ修理をご紹介します。
海外製のバッグの持ち手は接着のみで作られていることが多いので、接着剤が劣化して剝がることがあります。
P6228612.JPG
P6228623.JPG
P6228626.JPG
剝がれてしまった場合は接着のみではまた必ず剝がれます。
そのため接着後、縫って修理を行います。
縫えばもう剝がれませんね。
持ち手の剝がれの修理のご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

ホームページはこちら
https://kawanoclinic.com/
Instagramはこちら。
https://www.instagram.com/kawaclinic_leather_clinic/
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
Facebookはこちら。
http://www.facebook.com/kawaclinic
posted by 仲本 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | バッグ修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月20日

早めの閉店

こんにちは 神奈川県藤沢市で革製品の修理をしている「革のクリニック」です。

明日6月21日(金)は術後検診の為、午後3時に閉店させて頂きます。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

posted by 仲本 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月19日

レッドウイングのソール交換

こんにちは神奈川県藤沢市で靴修理をしている「革のクリニック」です。
P4207859.JPG
P4207869.JPG
P4207876.JPG
今日はレッドウイングをビブラム100ソールへ交換した事例をご紹介します。
レッドウイングのソールを自分らしくアレンジしたいとのご要望です。
P5158165.JPG
P5158186.JPG
ビブラム100ソールで交換しました。
個性的なレッドウイングでご自分らしさを表現して欲しいですね。
レッドウイングのカスタムのご相談もお待ちしております。

全国配送OKです。
お気軽にメールか電話でお問い合わせください。
藤沢駅南口より徒歩3分です。
kawaclinic@gmail.com
TEL:0466-54-0400

ホームページはこちら
https://kawanoclinic.com/
Instagramはこちら。
https://www.instagram.com/kawaclinic_leather_clinic/
Twitterはこちらです。
https://twitter.com/kawa_clinic
Facebookはこちら。
http://www.facebook.com/kawaclinic
posted by 仲本 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 靴修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。